70歳代、男性、鮎釣りにウォーキング
1週間前につまずいて、前方へ転倒、手を着いたのだが、打撲。
左腰痛、肩首、背中が痛い。
整形のレントゲンで骨折なし、痛み止め飲んで、牽引していたら、痛みが、かわらず、頭痛までしてきた。
うつむき時、左足が短く、骨盤、仙骨を調整。
首の1番、背中の3番、共に大きなズレを調整。
手首、肘を診ると、ここもねじれているので調整。
帰りにあまり効果を感じない。
車で1時間半かかるので、腰にテーピング使用。
16日後、3日後に腰も首も良くなって、頭痛もない。
もう少し背中の痛みが残っているので、診いてほしい。
うつむき時、やや左足が短く、骨盤、仙骨を調整。
背中の3番が、まだズレている。
肩甲骨が浮き上がっている感じがしたので、聴くと。
やはり、両手を背中で組んで肩甲骨を寄せる体操をしている。
転倒したときから、なんとかしようと、続けている。
肩甲下筋を中心に調整。
帰りには、腕を回しても、肩を動かしても大丈夫。
転倒してから、骨折もないので、1週間、牽引に加えて
体操をしているのに、良くならないので困って、車で1時間半かけて、5年ぶりに来院されました。
なんとかしようと体操していたのが、裏目にでたようです。
急に暑くなりましたね。
最低気温が、上がってギックリ腰が増えてます。
汗ばむ日には、水分補給に、気をつけて
筋肉に無理をかけないようにしましょう。